Menu
正しい結論が報われるとは限らない
正しい結論が報われるとは限らない

「ステーキけん」井戸実が明かす“大手チェーンの逆鱗”に触れてからの現在地!?

Posted on 2022年9月16日2022年9月16日

かつて「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を創業わずか6年で230店舗に急成長させた井戸実さん(@idominoru)を覚えているだろうか?物議を醸すことも多く、その発言は多くの人に知られています。
 現在、井戸氏は実業家であり、株式会社ミッションコンプの会長を務めている。今回は、外食産業の未来像と「ステーキけん以降の仕事」についてお聞きしました。
発想の転換に苦労する
–コロナの影響が日本中に広がってから、すでに2年半近くが経過しています。困難な状況が続くなかでも、好調な業態と苦戦している業態をお聞かせください。
井戸実(以下、井戸)。ファーストフード店は好調です。疫病神が増えたとはいえ、人々は飢えているのです。一方、一般の居酒屋は大打撃を受けている。店舗数が多いと、なかなか脱却できない。今後、大手がどのような舵取りをしていくのか注目しています。
–大手居酒屋は、政府からの時短要請だけでなく、客数制限の影響も受けそうですね?
井戸 それもありますが、コロナ以前から、「会社のみんなで飲みに行くのは嫌だ」という風潮が出てきました。私たちもそのような意識の変化から、苦労していました。それを後押ししてくれたのがコロナでした。
なぜ、「道産子」にこだわったのか?
ミッションコンプのホームページより。現在は、飲食店のフランチャイズ店のサポートをされているそうです。
–今後、どのような業種が伸びていくとお考えですか?
井戸 ファストフード以外では、回転寿司が強いですね。海外からお客さんが戻ってくれば、もっと伸びるでしょう。お酒を中心とした業態はこれからも厳しいと思いますが、回転寿司はお酒を出しながらも、食にこだわっています。もう一つの要因は立地です。テレワークの増加で、かつてのようにターミナル駅周辺に人が集まらなくなった。回転寿司はロードサイド店が多いので、そこも強みになっている。
–コロナの震災はロードサイド店のアドバンテージを生んでいますね。ステーキけん」を展開し、「ロードサイドのハイエナ」とまで言われたとき、なぜ郊外のロードサイド店にチャンスがあったのでしょうか。
井戸 ステーキけん」の1号店(南柏店)は2006年にオープンしました。当時は福岡で飲酒運転の事故があり(※福岡海の中道大橋飲酒運転事故)、飲酒運転に対する意識が高まり、罰則も強化された時期でした。この頃、車で来られるお客様を中心にしたロードサイド店が一斉に閉店し、空きスペースができたのでそこに入居しました。1店舗だけ一から作るのにかかる金額で、10店舗を出店することができたのです。

  • スチームタイプの消臭剤で車内全体を消臭
  • 名古屋市名東区について詳しく解説します
  • 名古屋市におけるマンション売却価格の相場と影響要因について詳しく解説します
  • 名古屋市中区における不動産売却について詳しく解説します
  • 離婚後に不動産を売却するタイミングについて詳しく説明します
  • 嘔吐物やシミのクリーニングがセルフに不向きな理由
  • 買取店での車の売却の流れ
  • 名古屋の空き地の査定額について詳しく解説します
  • 名古屋市港区の魅力的な要素
  • 離婚後に家を売却するメリットとは?
  • 名古屋市での不動産売却の手続きと注意点
  • 音信不通にならない対策をする
  • 離婚後に家を売却する際のタイミングを考える
  • 名古屋市東区の不動産売却をお考えの方へ
  • 離婚後に家を売却する時のタイミングを考える
  • 名古屋市で一戸建ての家を高く売るために知っておきたいこと
  • 名古屋市瑞穂区の不動産売却についての詳細な手順と地域特性の解説
  • 離婚後の家の売却タイミングは?
  • 車の買取前におすすめのチェックポイント【車の状態】
  • 名古屋市千種区での不動産売却について詳しく解説します
July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« Jun    
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
©2025 正しい結論が報われるとは限らない | Powered by SuperbThemes