Menu
正しい結論が報われるとは限らない
正しい結論が報われるとは限らない

新規開拓営業(テレアポ)がツライ!と感じたら。最短最速で結果を出せるようにする秘訣とは

Posted on 2022年10月5日

「1日中、新規営業のテレアポをし続けても門前払いでツライ。」

「いくら頑張っても商談・訪問のアポが獲得できず、上司からも怒られてばかり・・・」

テレアポで新規開拓営業をしていると、このようなツライ経験をした事ありませんか?

私自身もテレアポで8年間、新規開拓営業をした経験がありますが、入社して最初の2年ほどは、何度も仕事を辞めてやろうかと思いました。

朝から晩まで1日中、テレアポをし続けても、1件もアポイントが取る事が出来ず、上司からほぼ毎日のように怒られていたからです。

しばらくして、テレアポで簡単にアポを取れる方法を思いつき、実践したところ、次第にテレアポのコツを掴むことができ、それまでとは打って変わって簡単にスムーズに訪問のアポを取ることができるようになりました。

テレアポでの新規開拓営業に携わっているが、断られてばかりでコールするのも、電話を見るのもウンザリ・・・という方のために、私が実践した短期間でアポイントが取れるようになる方法を紹介したいと思います。

といっても私が実際にやったことはとても簡単で、今日からでも実践して頂けるんじゃないでしょうか。

それは、『テレアポが上手い人のやり方を完全にコピーする!』ことです。

「なんだ物真似か」と思った方もいるかもしれませんが、効果は高いです。

私の場合は、社内でもトップを争うくらいテレアポが上手な後輩がいまして、彼が営業で電話を掛けているときの行動を徹底的に真似するようにしました。

例えば、テレアポ時のトークの内容、声のトーン、電話を掛け始める前に何を準備しているか、相手が電話に出たときの第一声はどうしているのか?

などなどを事細かにノートにメモし、それらを徹底的に真似するようにしたのです。

すると自分がなぜアポを取れなかったのかの理由も少しずつ分かってくるんですね。視野が広がるというかそんな感じです。

結果的に、彼の行動を真似しだして3ヶ月ほどで、私は簡単にアポが取れるようになりました。

さらに心理学を勉強して、その内容を取り入れたトークを作ってみたり(トークは改変すると怒られるのでバレない程度にちょこっと変えるという感じです)すると、より成果をあげられるようになりました。

新規開拓営業(テレアポ)がツライと感じている方は、テレアポが上手い人を真似してみたり、テレアポに心理学を取り入れてみたりすると新しい道が開けてくるんじゃないかと思います。

是非、試してみて下さい。

ちなみに私が心理学をテレアポに導入しようと思ったきっかけは、偶然見つけた、こちらの完全成果報酬の格安テレアポ代行のサイトでした。

  • 流行だけじゃ物足りない。30代女性が求める“私らしさ”をつくるスキンケア
  • 【2025年最新版】スキンケアお試しセットおすすめ10選|敏感肌・乾燥肌にも◎初回限定でお得に試せる!
  • 浮気調査の費用相場はいくら?料金体系の違いや安く依頼するコツを徹底解説
  • 奨学金返済の名義変更は可能?手続きの流れと注意点を解説
  • 浮気調査は探偵に任せるべき?依頼の流れ・費用・選び方を徹底解説!
  • 無料講座の概要
  • スチームタイプの消臭剤で車内全体を消臭
  • 名古屋市名東区について詳しく解説します
  • 名古屋市におけるマンション売却価格の相場と影響要因について詳しく解説します
  • 名古屋市中区における不動産売却について詳しく解説します
  • 離婚後に不動産を売却するタイミングについて詳しく説明します
  • 嘔吐物やシミのクリーニングがセルフに不向きな理由
  • 買取店での車の売却の流れ
  • 名古屋の空き地の査定額について詳しく解説します
  • 名古屋市港区の魅力的な要素
  • 離婚後に家を売却するメリットとは?
  • 名古屋市での不動産売却の手続きと注意点
  • 音信不通にならない対策をする
  • 離婚後に家を売却する際のタイミングを考える
  • 名古屋市東区の不動産売却をお考えの方へ
November 2025
M T W T F S S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« Oct    
  • November 2025
  • October 2025
  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
©2025 正しい結論が報われるとは限らない | Powered by SuperbThemes